水中をゴボゴボと移動するような環境音が欲しいんですけど見つからない&高い。つらい。
スマホをジップロックかなんかに入れて防水して風呂に突っ込めば音とれるかなあ。無理かなあ。
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
WebGLソフト一覧
ブログランキング
水中をゴボゴボと移動するような環境音が欲しいんですけど見つからない&高い。つらい。
スマホをジップロックかなんかに入れて防水して風呂に突っ込めば音とれるかなあ。無理かなあ。
フリーゲームが完全にどん詰まりになったので一旦置いといてスマホ向けVRアプリを作ります。
こんな感じでゲームというより水中遊泳体験って感じです。
・9以下の足し算
・9以下の引き算
・繰り上がりの足し算
・繰り下がりの引き算
・足すと10になる数字の組み合わせ
以上の暗算を練習するアプリです。
画面下部でうさぎと亀が競争して、問題に正解するとうさぎが進み、間違えるとうさぎが眠ってしまいます。
亀よりも早くゴールまでたどりつけたら勝ちという趣旨です。
ゲーム感覚で暗算の練習をできます。
カテゴリー: Android, Android Studio, iOS
基本的にこちらのサイトの記事で記述されている通りなんですが具体的な解決策を作ってみました。
SplashEndWait
内容的にはこんな感んじ。
using UnityEngine; using System.Collections; using UnityEngine.SceneManagement; public class SplashEndWait : MonoBehaviour { public string NextScenePath; //スプラッシュ終了後のシーンへのパス。名前じゃなくてパス。 private bool moved=false; private void Update() { if (!Application.isShowingSplashScreen && !moved) { moved = true; try{ SceneManager.LoadScene (NextScenePath); }catch{ Debug.LogError ("Next scene not found."); } } } }
わあ超簡単。
なんか動かないとかなんか変とか何このクソコードふざけてるのとかございましたらコメント欄にお願いします。