倉庫ステージのマップができたので次の資材置き場ステージに取り掛かります。
新しいギミックとして n角形に巡回可能なリフトを作成しました。
リフトの上に乗ったブロックをリフトに追従させるのには成功したんですがそのブロックに乗ったブロックやキャラクターを追従させるのに失敗しました。難しいね。
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
WebGLソフト一覧
ブログランキング
倉庫ステージのマップができたので次の資材置き場ステージに取り掛かります。
新しいギミックとして n角形に巡回可能なリフトを作成しました。
リフトの上に乗ったブロックをリフトに追従させるのには成功したんですがそのブロックに乗ったブロックやキャラクターを追従させるのに失敗しました。難しいね。
とりあえず戦闘だけ体験版として公開してみます。
作成中のゲームの戦闘システム体験版です。
内容はごく短く、ラスボス以外のボスキャラと雑魚キャラと戦えます。
バランス調整などされておらず物凄く大雑把です。
開発環境下においてはクラッシュ等はなかったのですが保証しかねます。
メモリを450MB前後消費します。
グラボはGeForce GTX 1060 6GBに28%くらい負担をかけます。
CPUはインテル Corei7-4790 プロセッサー 3.40GHzに9%くらい負担をかけます。
たぶん。
作成中のゲームをWebGLで出力して何かしら進展があり次第更新していこうかと思います。
スマホやタブレットには対応していません。
続きを読む
まだ6キャラです。
あと6キャラでもあります。
雑魚キャラは武器とか色とか変えて水増しします。
これからモーション増えたり修正したりとなります。 続きを読む